NLP(神経言語プログラミング)の前提 その8

NLPの前提に

「人はいつでも可能な限り最善を尽くしている」

というのがあります。

 

そういわれて、どう思いますか?

 

周りの人を見て、この人はどう見ても全力で仕事をしていないから

最善を尽くしているといえないのでは?

 

とか、あまりにも人のことを考えず、身勝手な行動をしている人をみて、

どこが最善なんだ?とか、思ってしまいませんか?

 

また自分のことを振り返って、今とっている行動は最善を尽くしていると

いえるのか?

過去にやってきたことが最善なことだったと、言い切ることが出来るのか?

 

人の行動も、自分の行動もそうですが、その時とれる最善の選択

をしてきていると考えます。

 

人から見て、最善とはいえない行動だったり、逆にこれはいけ

ないことではと、

思うような行動であっても、その人にとっての何らかの理由が

あり、必要でその行動をとっていると考えます。

 

どういう理由での行動かは、その時は意識下ではわからないかも

しれません。

が、無意識下で必要と考えて、とっている行動なのです。

 

そこに無意識なので、行動の理由がない、と思えることもあります。

 

ただ後で、その行動の意味が、図らずも理解できることもあります。

 

毎日の朝起きる起きない、顔を洗う洗わない、朝ご飯食べる食べない

等、何かを選択して、行動するときに、すべては意図があって、

最善を、行ってきているのですね。

 

さて皆さんは、どのような意図で、毎日最善を尽くしますか?

そのように考えると、どんな行動も、自分の行動は常にベストを

尽くしているのですね。

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください