2019年5月5日
NLP(神経言語プログラミング)の 前提に 「フォーカスしたところにエネルギー は流れる」 というのがあります。 日ごろ、何を考えているか、 その考えることにフォーカスすると、 そこにエネルギーが向かいます […]
2019年5月4日
今年の年初、今年自分が一番やりたいことは何か。それをやりきるためのトレーニングを受ける機会がありました。 その問いは、考えるだけでもワクワクして楽しくて最高、と思えることを目標にしてね、と言われ、仕事のこと […]
2019年5月2日
平成最後の週末4月27日に行われた、上越でのミラクルトークショーに行ってきました。 何がミラクルかというと、伊勢神宮禰宜 吉川竜実氏、正観塾師範代 高島亮氏、作家 ひすいこたろう氏、3人そろっての講演会!! この御三方が […]
2019年5月1日
今日はなんて平和な一日。 昨日からの、平成最後の日、そして令和最初の日。 日本は新たな始まりに、期待感でいっぱいですね。 年末から年始もそうですが、今回の新しい一日のような感覚。 でも、よく考えれば、毎日が新しい日を迎え […]
2019年4月1日
今日は新元号が発表の日。 待ちに待った日でもありますね。 新たな時代を予感させる名前。 「令和」を聞いた時、自分の予想とは違っていたことに、一瞬残念に思い、すぐにきれいな言葉だと思いなおしました。 これからの未来に、何に […]
2019年3月19日
もうすぐ新年度、今後の目標、新たな誓い、立てましたか? それに向けて何を始めますか? 何をやるのか決める際にどうすればより効果的でやりきれるのか。 そのヒントをお伝えします。 目標はそれを行う […]
2018年12月25日
今日は家庭園芸を趣味としている方から 「花の雄しべと雌しべ、どちらか一方を取る(ちょっと残酷?)と、 その花は枯れてしまう」という話を聞きました。 生きていけないんだね、と。 人 […]
2018年12月1日
昨日は伯母の葬儀がありました。 父と年が離れた姉、93才という年齢は大往生とも言えると思います。 子供の時はよく行き来があってもここ30年ほどは会っていなかったのです が、今回、葬儀で何年かぶりに会う、いと […]
2018年11月5日
昨日は3年に一度の、習っている日本書法院翠光書道教室の展覧会。 3年前は見るだけだったが、今回は身の程知らずかとも思いながらも、出品。 頂いた手本をもとに何とか書いたものの、出来上がりは自分では80%。 それでも額に入れ […]
2018年10月30日
今年、私にとって大きな環境の変化の年。 年初からの学びの最後にNLPプロフェッショナルコーチ認定コースがこの10月に終了しました。 6月からメンタルコーチの仕事をしてきましたが、NLPプロコーチングはまた別格の学びとなり […]