キャンプ

ゴールデンウィーク、今年は10連休。

何かと物議を醸しだした連休ですが、仕事で休みがなかった方もいたのではとお察しします。

私も休みなく、講演会へ行き、孫と遊びで連休は何かと忙しくしてました。

 

その連休を避けてキャンプへ先週行ってきました。

趣味で年数回キャンプへ行きます。

 

今、世の中はキャンプブーム。

だんだんとキャンプ場も増え、以前に比べて施設もきれいになってすごく快適。

その分、昔より、キャンプ場にかかる費用は値上がりしているような?

 

先日行ったところは電源もあり、費用は出しますがごみもすべて出しておけるところ。

 

そのごみ捨て場には、まだまだ使えそうな真新しい、バーベキュー用網が

捨てられていました。

今の時代使い捨てが、当たり前になってきているのでしょうか?

 

トイレも当然洋式、便座も暖かい。隣には温泉施設もあり快適。

 

ですが昔のように、テント張って、水場に水を汲み、炭に火をおこし、飯盒で

ご飯炊き、鍋でカレーを作る。

そんな姿は全くなく、区画に炊事場もあり、ガスコンロ使う。なんて便利なキャンプ。

 

不便さを求めて、その不便さを楽しむために行く、というスタイルはもう時代

遅れな考えなのでしょう。

 

ただ都会では味わえない、満点の星空や、屋外でしか味わえない開放感は最高です。

是非キャンプ経験ない方にも味わってもらいたいものです。

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.